応援メッセージ
かっちゃん(兵庫県)さん新着!!

もう少しで2年ですね。見附島はきりっとした顔から、少し丸みを帯びた優しい顔になりましたが、須須神社は大鳥居が無くなりましたが、飯田港は崩れて、さいはてのキャバレーは解体撤去されましたが、とても素敵な場所です。ある人と、珠 […]

続きを読む
応援メッセージ
ユッタン(石川県)さん

能登の皆様、大変な事がまだ続いていると思います。先日30年ぶりにお会いできた知人の方がいて、また能登に行きたいと思いました。美味しいお酒や食べ物を食べて楽しい時間を頂いてます。どうか復興できますように!

続きを読む
応援メッセージ
二村典子(東京都)さん

冬が近づいて来て、また厳しい思いでいらっしゃると思います。皆様お疲れ様です。遠くから気にしてます、応援させて頂きます。どうぞ無理なく。

続きを読む
応援メッセージ
森本(神奈川県)さん

10月14.15日と珠洲市の友人家族に逢いに行きました。アクセスが悪く、のと里山空港が一番便利です。道路は整備されてます。すれ違う車の7割りが工事用車両です。6時過ぎると人が居ません。暗いです。コンビニは一軒、人手がなく […]

続きを読む
応援メッセージ
能登大好きライダー(石川県)さん

ライダー仲間と能登へツーリングに行って来ました。震災で変わった所もある中、能登の人の優しさは変わらない。優しく迎えてくれる能登の人に心から感謝です。また、能登へツーリングで行きます。

続きを読む
応援メッセージ
滋賀県甲賀市の武チャン さん

ずいませんが能登の皆さんへ4度目のメッセージをさせて頂きます。 私は昔から能登半島が大好きで、時問がある時は車で 片道400kmぐらい、離れた滋資県甲賀市から能登半島へ行ったりしている者です。能登半島沖地震ならびに豪雨災 […]

続きを読む
応援メッセージ
ぎーらー(東京都)さん

26年前、野々市市に住んでたことがあり、能登にも8回くらい遊びに行ったことがあり、和倉温泉、輪島朝市、塩田村など、美味しいものや、能登の文化、石川県の人の温かさに触れた1年半の生活でした。一昨年、息子がサッカーで声がかか […]

続きを読む
応援メッセージ
きょうた(東京都)さん

地震のひと月前に能登に行き回ってきました。高齢の父が能登の親戚に疎開していましたので思いが募るみたいで今年になって伺いました。見附島を見て、道路が崩れていたり言葉が出ませんでした。でも珠洲の知り合いも、現地でお会いした方 […]

続きを読む
応援メッセージ
ゆみっくす(富山県)さん

2025年10月4日、5日能登応援ツーリングに参加したものです。まだまだ、震災の爪痕が残る風景、道路は特にバイクだと感触が伝わるので、心がぎゅっとなりました。皆さんの頑張りが私達の勇気に繋がります。応援しています!

続きを読む