滋賀県甲賀市の武チャン さん

ずいませんが能登の皆さんへ4度目のメッセージをさせて頂きます。 私は昔から能登半島が大好きで、時問がある時は車で 片道400kmぐらい、離れた滋資県甲賀市から能登半島へ行ったりしている者です。能登半島沖地震ならびに豪雨災害でまだまだ復興に時間がかかっているのはニュースや能登の親戚からお話は聞いております。
能登半島の皆さま方、絶対に諦めて、能登半島から引越しをされない様 にお頭いします。全国各地のボランデイア団体の方々とがタ レントとか石川さゆりさんとか天皇陛下様とかが視察に来られ ておりますのて、諦めないて下さいい。
私は滋賀県甲賀市から今年最後の10月16日、17日に能登半島の現地に市役所の職員とお伺いしました。そして、輸島市、珠洲市、能登町のお住まいの方々くれぐれも身体を大事にして下さい。最後になりますが、私は今年のI0月が最後になりますが、来年も出来たら、現地にお伺いしたいと自分自身が思ってます。
私は1月、2月、、3月は冬期間は現地には行けませ んのでご許し下さい。
去年の7月に輪島市に10万円と珠洲市に10万円と能登町に10万円を募金済みです、更に今年の7月に輪島市に10万円と珠洲市に10万円と能登町に10万円と輪島朝市に10万円と募金済みですが、少ない金額で申し訳ありません🙏。 最後になりますが能量半島の皆さま方、私は冬場は現地に行けなくて、寂しい気分ですが、どうか健康にして下さい。
【絆】がんばらう能登 がんばろう能登