ぎーらー(東京都)さん
26年前、野々市市に住んでたことがあり、能登にも8回くらい遊びに行ったことがあり、和倉温泉、輪島朝市、塩田村など、美味しいものや、能登の文化、石川県の人の温かさに触れた1年半の生活でした。
一昨年、息子がサッカーで声がかかり、日本航空石川に行くと決めた矢先に地震があり、心配はありましたが、本人の決心が強く、入学させました。
入学は5月になり、学校疎開で東京の青梅で一年過ごし、今年の5月から約半分の生徒が戻って学校生活を送っています。
生活ぶりと、部活動を見たくて、四半世紀ぶりに石川県帰ってこれました。
和倉温泉や輪島朝市、輪島塗の漆器店が並ぶ通りなど行きましたが。
びっくりするくらい変わり果てて、涙が出てしまいました。
何かの縁で、また息子が繋げてくれた石川県、能登の皆さまの笑顔が戻りますように、沖縄からまた足を運び応援します。
チバリヨー能登!!

